2012年07月27日

♪お泊り②♪

2日目
翌朝ラジオ体操に行くのに6時に起こしてねclockとRちゃんにお願いしていたそうで、お越しに来てくれましたshine
ですが、普通に寝たってパパが毎日朝起こすのに苦労しているのに、昨夜はいつもより寝るの2時間以上遅かったHonokabomb無理だろうと思っていたら、Rちゃんの呼びかけにささっと起床&お着替えshine
すごいぞ従姉妹パワーscissors

ですが、肝心のラジオ体操はせずに脱走して帰って来ましたrun

おいしい朝食も頂き、従姉妹達と遊びはじめるHonoka&Hinata おにいさん&おねえさんが見ていて下さるので以外に私は自由confident

なのでコソコソ夏祭り用の輪投げの準備をさせてもらっていましたshine
まさか、出来ると思っていなかったので、材料は有るものの道具wrenchがなくsweat01
色々貸してもらって準備しましたhappy02

フレームを貼り付ける為に、まずは長さをカットhairsalon
ハサミかカッターをおとうさんに借りに行くとプラスチック用ののこぎりを貸してくださいましたflair
ギコギコwrench 『う~ん、中々切れないなぁwobblydash』と思っていると、「日本ののこぎりは引かないとsign01」とささぁ~と切ってくださいましたshine
角っこも特に気にしてなかったら、綺麗に付けれるように綺麗に角度をつけて切ってくださいましたflair
自分じゃ思いもつかなかったup

ですが。。。またもや私のウッカリさんぶりを発揮
sweat02
輪投げの両面からフレームを付けようと計算して買ったつもりがbearingどう考えても足りないbomb
すると『フレームは表だけに貼ったらいい。裏はかんなかけて上げるから。』

♪お泊り②♪


とまたもや素晴らしいアイデアで乗り切れましたshine

畑仕事を終え汗だくで、休憩に帰って来た筈なのに、嫁の適当工作に付き合わされてしまったのでしたsweat01
flowerおとうさんありがとうございましたflower

輪投げの輪に中に入れるスパンコールのカットも姪っ子が手伝ってくれましたheart01

♪お泊り②♪


本当に本当に色んな方のご協力のおかげで立派な輪投げが出来ましたfuji

ありがとうございますhappy01

そしてHonokaとHinataを残し私はレッスンへrvcardash

お仕事から実家へ帰るパパとHonoka&Hinataは今日はおじいちゃん・おばあちゃんのおウチにお泊りheart04

今日も楽しいnightを過ごした事と思いますnote

ありがとうございますsign01

では、皆様も楽しい週末をheart02


同じカテゴリー(日常のひとこま)の記事画像
Halloween again!
どこで!?
アロマな日々
Lovely(*^_^*)
Honokaの歯医者。。。
長崎くんち
同じカテゴリー(日常のひとこま)の記事
 Halloween again! (2012-11-05 23:39)
 どこで!? (2012-10-29 16:49)
 アロマな日々 (2012-10-23 09:33)
 Honokaとお月様 (2012-10-22 09:30)
 不完全燃焼!? (2012-10-15 23:29)
 Lovely(*^_^*) (2012-10-12 12:06)

Posted by わかな  at 23:19 │Comments(2)日常のひとこま

この記事へのコメント
やったぁ~~~~~~!!
できあがったのね~☆しかもフレーム付き☆ステキです!!
取り外しもできるんだね。ナイスアイディアやね。
来年うちも改良にトライしよう~(ん??ちがう!ちがう!トライしてもらおう~(笑))
夏祭り思いっきり盛り上がってね~!
参加できないのは残念・・・来年参加させてくださいね♪
Posted by maki at 2012年07月28日 09:04
Maki先生ありがとう☆
皆様のおかげで立派に出来たよ
!感謝(*^_^*)
夏祭り最高に楽しかったぁ♪
今日は充電中なので充電完了したら記事にしまぁ~す*

ありがとうございます!
Posted by わかなわかな at 2012年07月30日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。