2012年08月01日
☆ECC川久保 夏祭り☆
先週の日曜日7月29日に、
川久保教室の夏祭り
を行いました
夏の最大イベント
パパもじぃじも兄も母も準備態勢バッチリで臨んでくれました
ありがとうございました
前に記事にしたように、今年はちょっと夏祭りのお遊びを増やしてみました
まずはGreeting(ご挨拶)
その後はそれぞれ遊びコーナーへ
それぞれのお友達に小判
を5枚ずつ渡していて、遊びコーナーで1か所1枚ずつ支払います。
コーナーは4種類あるので、最後の1枚は一番好きだったところへもう一回
遊びの種類はこちら↓
・ヨーヨー釣り→夜店でお馴染 こよりの先についた金具に引っかけてヨーヨーを釣ります
・回転スーパーボール→そうめん流し器の中で回るスーパーボールをお箸でつかみます。15秒間で何個とれるかな
(ですが、当日はそうめん流し器の調子が悪く私が反対側でこっそり水をかいていました
)
・わなげ→わなげに入った輪の数に応じてプレゼントを貰えます
・ゼリー取り→氷の上に立ち冷たい水の中のゼリーを30秒間取り放題
遊び終わるとプールへGo
水鉄砲でパパ達をやっつけていました(笑)なので、ウチのパパ&Kくんパパはびっしょびしょ
子供たちに大人気でした

その間にじぃじやママさん達がたこ焼き・フランクフルト・焼きそば・ポップコーン・おにぎりなどなどを作って下さっていたので、(Kくんパパはこちらでフランクフルトも担当して下さっていたので、大忙しだったハズ
)プールが終わったらお店屋さんをしました
小さな子から大きな子までちゃんと役割分担して皆でお店をしましたよ
そして皆で「いただきまぁ~~す
」 Hinataは待ち切れずスタートしてましたが
皆、いっぱい遊んでお腹すいていたのでちゃんと食べれました。
食事をちゃんと
食べてしまった子は最後のお楽しみかき氷
今年は私の都合で2種類のみ
オレンジジュースとリンゴジュースを凍らせた氷でかき氷を作ります
なのであのシロップをかけるより安心だし、溶けても美味しい
以上で夏祭りは終了
まだプールで遊びたい人は残って遊んで行っていいよ~
でした

さてさて↑は今年度クラスが離れちゃって久しぶりに一緒に遊べておおはしゃぎのやんちゃ王子&やんちゃ姫です。ポップコーンの残りのキビ砂糖をお手手にお顔にい~~~~~っぱい付けて食べていました
パパも私も今までの夏祭りの中で一番良かったんじゃない?と思えた出来でした
自画自賛(アハッ
)
それもこれも
来てくれたお友達
準備に送迎にご協力下さった、お父様・お母様
会場の準備を整えてくれた じぃじ・お兄ちゃん、そしてパパのおかげです。
(もちろん、これまでの準備の間2人で仲良く遊んでくれていたHonoka&Hinataもね
)
本当に本当にたくさんの方のご協力のおかげで無事に夏祭りが出来ました
ありがとうございました
片付けが全部 終わってホッとした時
じぃじが「ありゃ 写真
撮っとかんばやったな~
」と。 私も途中から思っていましたが、それどころではなく
撮ったのは終わってほとんどのお友達が帰った後の↑一枚のみ
でも じぃじがすっかり主催者目線なのが嬉しかったです
おかげ様で、今日から清々しい気持ちで2学期のレッスンスタート出来ました
皆 2学期もがんばろうね~

ありがとうございます



夏の最大イベント


ありがとうございました

前に記事にしたように、今年はちょっと夏祭りのお遊びを増やしてみました

まずはGreeting(ご挨拶)
その後はそれぞれ遊びコーナーへ

それぞれのお友達に小判

コーナーは4種類あるので、最後の1枚は一番好きだったところへもう一回

遊びの種類はこちら↓
・ヨーヨー釣り→夜店でお馴染 こよりの先についた金具に引っかけてヨーヨーを釣ります

・回転スーパーボール→そうめん流し器の中で回るスーパーボールをお箸でつかみます。15秒間で何個とれるかな


・わなげ→わなげに入った輪の数に応じてプレゼントを貰えます

・ゼリー取り→氷の上に立ち冷たい水の中のゼリーを30秒間取り放題

遊び終わるとプールへGo

水鉄砲でパパ達をやっつけていました(笑)なので、ウチのパパ&Kくんパパはびっしょびしょ



その間にじぃじやママさん達がたこ焼き・フランクフルト・焼きそば・ポップコーン・おにぎりなどなどを作って下さっていたので、(Kくんパパはこちらでフランクフルトも担当して下さっていたので、大忙しだったハズ


小さな子から大きな子までちゃんと役割分担して皆でお店をしましたよ

そして皆で「いただきまぁ~~す


皆、いっぱい遊んでお腹すいていたのでちゃんと食べれました。
食事をちゃんと


今年は私の都合で2種類のみ



以上で夏祭りは終了

まだプールで遊びたい人は残って遊んで行っていいよ~



さてさて↑は今年度クラスが離れちゃって久しぶりに一緒に遊べておおはしゃぎのやんちゃ王子&やんちゃ姫です。ポップコーンの残りのキビ砂糖をお手手にお顔にい~~~~~っぱい付けて食べていました

パパも私も今までの夏祭りの中で一番良かったんじゃない?と思えた出来でした


それもこれも
来てくれたお友達
準備に送迎にご協力下さった、お父様・お母様
会場の準備を整えてくれた じぃじ・お兄ちゃん、そしてパパのおかげです。
(もちろん、これまでの準備の間2人で仲良く遊んでくれていたHonoka&Hinataもね

本当に本当にたくさんの方のご協力のおかげで無事に夏祭りが出来ました



片付けが全部 終わってホッとした時





でも じぃじがすっかり主催者目線なのが嬉しかったです

おかげ様で、今日から清々しい気持ちで2学期のレッスンスタート出来ました

皆 2学期もがんばろうね~


ありがとうございます

大成功おめでとう!!若菜先生がテキパキ進行しているかっこいい姿が目に浮かびます♪またお話聞かせてね~♪
来年も楽しみだねっ(^o^)
vivaあったか家族だね。ありがたい♪ありがたい♪
全然テキパキ進行なんてしてないんだ(^-^;
皆で楽しもう!って感じだったから。
でも夏祭りが終わるとホッとするね♪
ウチは次はハロウィンだ!
今からワクワク(*^^*)
ありがとうございます。