2012年08月11日
号泣!
ウチのパパは結構な読書家
です
毎週図書館に行っては数冊借りてきています
私はと言うと小説
を読みだすと、先が気になって気になって、なぁ~にも手に付かなくなるので、あまり読まないようにしています
ですが、パパが『これは』という本を勧めてくれるので、それをお借りして読んでいます
先日読んだのが『八日目の蝉』
映画化もされ、NHKでドラマ化もされたそうなのですが、やっ~と読みました
内容についての感想は書きませんが、とにかく泣ける
読み終わって2日経ちますが、未だに思い出し泣きしてしまいます
私は夜
泣くと翌朝ビッ~~~~~クリする位に瞼が腫れます
学生時代かなりそれで困っていました
それで社会人になってからは、冷やせばいいのでは!?と思い立ち保冷剤ですぐに冷やすようになりました
出来れば寝る時も冷やしながら寝たいのですが、色々やってみてもいつもすぐに取れて翌朝お岩さんの様な眼に
そこで。。。
冷えピタを貼ってみたら良いのでは
とある日試してみました
※注意書きにも目には使用してはいけない
と書いてあります。真似しないで下さい
翌朝起きて鏡を見てみると、腫れは引いている
でも。。。
かぶれてなのか、輪郭がキレイに四角く赤い線が出来てしまい

会社の先輩方に爆笑されてしまいました
ですが、腫れを抑えるには今のところ一番効果的なので、懲りずにやっています
周りを曲線にカット
してみたり、色々やってみましたが、今では肌が強くなったのか、かぶれなくなりました
何だか、話題が逸れちゃいましたが

もし皆様、夜
泣いた時の対策をお持ちでしたら、教えて下さい
では楽しい週末を


毎週図書館に行っては数冊借りてきています

私はと言うと小説


ですが、パパが『これは』という本を勧めてくれるので、それをお借りして読んでいます

先日読んだのが『八日目の蝉』
映画化もされ、NHKでドラマ化もされたそうなのですが、やっ~と読みました

内容についての感想は書きませんが、とにかく泣ける

読み終わって2日経ちますが、未だに思い出し泣きしてしまいます

私は夜


学生時代かなりそれで困っていました

それで社会人になってからは、冷やせばいいのでは!?と思い立ち保冷剤ですぐに冷やすようになりました

出来れば寝る時も冷やしながら寝たいのですが、色々やってみてもいつもすぐに取れて翌朝お岩さんの様な眼に

そこで。。。
冷えピタを貼ってみたら良いのでは


※注意書きにも目には使用してはいけない


翌朝起きて鏡を見てみると、腫れは引いている

でも。。。
かぶれてなのか、輪郭がキレイに四角く赤い線が出来てしまい


会社の先輩方に爆笑されてしまいました

ですが、腫れを抑えるには今のところ一番効果的なので、懲りずにやっています

周りを曲線にカット


何だか、話題が逸れちゃいましたが


もし皆様、夜


では楽しい週末を

