2012年01月27日
パパの子育て♪
ウチのパパはとっても子育て
に協力的です
お世話はもちろん、自分がウチに居る時には積極的に子どもたちと関わろうと心がけててくれています
なので子どもたちの事を良く見てくれていて、私が手が回っていない時には自分で気付いて爪を切っていてくれたり
本当に
感謝感謝
です。
最近子どもたちへの声掛けの仕方が変わったなぁ~。と思っていたら、子どもへの声掛けの本
に載っていた事を実践しているんだとか
より良い子育てをしようと努力してくれている事がとてもとても嬉しかったです
ありがとう
私がついついガミガミ言ってしまったり、時にはパパが怒っている時も
そんな時にお互いが指摘し合えたり、言い過ぎた時にはどちらかが子どもたちの拠り所になったり
2人で我が家の子育てを模索して行けたらと思います。
パパこれからも宜しくお願いしますね
今日も読んで下さりありがとうございました
良い週末を



お世話はもちろん、自分がウチに居る時には積極的に子どもたちと関わろうと心がけててくれています

なので子どもたちの事を良く見てくれていて、私が手が回っていない時には自分で気付いて爪を切っていてくれたり

本当に


最近子どもたちへの声掛けの仕方が変わったなぁ~。と思っていたら、子どもへの声掛けの本


より良い子育てをしようと努力してくれている事がとてもとても嬉しかったです


私がついついガミガミ言ってしまったり、時にはパパが怒っている時も

そんな時にお互いが指摘し合えたり、言い過ぎた時にはどちらかが子どもたちの拠り所になったり

2人で我が家の子育てを模索して行けたらと思います。
パパこれからも宜しくお願いしますね

今日も読んで下さりありがとうございました

良い週末を


Kくんpapaホントステキなpapaだね~☆
私たちの仕事柄、協力的なパパだからこそ、
家事と講師業の両立できるよね。
感謝を忘れないわかなママもステキです♪
ありがとうございます☆
本当にホームティーチャー業はパパや父、母の協力があってさせて頂ける仕事だね!
イベントなんて、パパなしではとても無理だもん(^-^;)
本当に有り難い!!!
お互いに、天職と思える仕事に出会えた事そして、家族に理解し協力してもらえて幸せ者だね(^_^)/