2012年02月28日

☆発表会☆

今年の発表会も先日無事に終了しましたup

子ども達にはインフルエンザや風邪引かないようにsign01と口をすっぱくして言い続けていた私ですがsweat02

当日は朝から頭痛が酷くbombお薬を飲んでも治まらずcrying

ですが、始まってしまえば夢中なのでshine気になりませんsign01
ですが、ですが お昼restaurantも全く入らず、全てのクラスが終わり子どもたちを見送った後、トイレで吐いてしまい、後片付けもそこそこに先に失礼してしまう有り様でしたdowndowndown

全く情けないcryingcryingcrying 来年は体力作りから始めなければsign01


子どもたちはと~~~~~っても頑張りましたup

第一部
2・3歳児さんクラスはまだ怖いものなしなので緊張感などはあまり感じられませんが、Honokaもママと一緒にステージに上がったKくんも元気に歌い踊ってくれていましたsign01
寸劇の歯磨きの部分もしっかり出来ていましたshine
2人とも100点満点fuji

4.5歳児クラスのお友達もとっても元気よく発表出来ていましたsign01
ペアでやる寸劇も皆でやった劇もとっても良くセリフも言えていましたねheart01
動きもしっかり頭に入っていたようで感心しましたshine
来年は皆小学1年生になるから、ちょっと発表の形態が変わります。益々楽しみだぁup

そして小学1・2年生
小学生の発表になるとさすがだなぁshineと感激しましたup
皆緊張していたようですが、しっかりとした口調で間もきちんと取りながら言えていましたねhappy01
小道具を使う子は自分できちんと準備も管理もしてくれていて、助かりましたsmile


そして午後からはコンテストにsign01

小学校3・4年生 このクラスにはウチのクラスからは2人だけheart03
出場するパートも劇部門・暗誦部門と別々だったので、待ち時間も一人ぼっちで寂しく・心細かったと思います。
惜しくも入賞は出来ませんでしたが、2人ともとっても堂々としていて、教室で見るより頼もしく見えましたshine
Mちゃんは直前のレッスンをインフルエンザでお休みだったので、体調面も練習も心配でしたが、本当にしっかりとしていましたheart01

そして小学校5・6年クラス
こちらもコンテストでしたsign01
こちらではT君が見事銀賞を獲得してくれましたshine
T君おめでとうsign03

正直、皆の発表を聞いた後、ウチのクラスで金・銀・銅 全部獲れたなウッシッシthinkと思っていたので、裏で突っ伏しながら聞いた表彰式の発表にビックリしてしまいましたsurprise
まだ評価シートを見ていないので、分かりませんが 間違いなく文章をシッカリ覚えていなかった点が減点の理由だと思われます。。。
評価シートを見てまた子ども達にフィードバックしようと思いますsign01
でもその位 皆の発表は眩しかったですsign01

本当に皆よく頑張りましたshine
shineありがとうshine

そしてご指導・ご引率頂きました保護者の皆様、そして立派なモデルスピーチを披露してくれた中学生のYちゃん・Rちゃんshineありがとうございましたshine

今年も主催者としても指導者としても反省や学びがたくさんありましたsign01
毎年より良い物にしていきたいと思います。
保護者の皆様も見学にいらして下さった方もお気づきの点がありましたら、是非ご指摘下さいますようお願い申し上げます。
保護者の方には後日アンケートをお配り致しますので、ご協力頂ければ幸いです。

本当にありがとうございましたsign01


同じカテゴリー(レッスン報告)の記事画像
Happy Halloween!
嬉しいプレゼント!
ABCDEF・・・?
☆ECC川久保 夏祭り☆
わ・な・げ!
Dancing letters!
同じカテゴリー(レッスン報告)の記事
 Happy Halloween! (2012-11-01 14:00)
 中一Boys (2012-10-21 22:44)
 嬉しいプレゼント! (2012-09-07 11:58)
 眩しい子供達!!! (2012-09-04 00:37)
 ABCDEF・・・? (2012-09-01 08:40)
 中英杯 教室大会 (2012-08-19 06:52)

Posted by わかな  at 15:21 │Comments(2)レッスン報告

この記事へのコメント
無事に終了おめでとう~!
そして体調大丈夫??練習に準備に少し疲れがたまってたのかな?
本当に無事に終わってきっとホッとしたよね。お疲れ様でしたm(_ _)m
私もや~っと念願の佐賀地区発表会を見れてよかったよ。
発表する子ども達の、暗記・暗唱する姿素晴らしかったね~☆
これからアカデミックレポートや年間スケジュール作成など学期末&新年度と色々充実した日々になりそうだね。
身体を大事にしながら顔晴ろうね~♪
Posted by maki at 2012年02月29日 06:52
Maki先生見に来てくれてありがとう!
全く気付かなかった(^^;)
第2部を見てくれたのかな?
今度是非感想&意見を聞かせて下さい♪

来年は神埼教室も頑張ってね!
Posted by わかなわかな at 2012年03月01日 14:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。