2012年07月22日

幸せ② 連鎖!

Yogaの帰りに 先日行けなかったMakicomiのイベントの一つ アロマ化粧水作りheart03
私に代わってMaki先生が作って下さっていましたnote ありがとうございますhappy01

そしてお母様からはきゅうりのお漬物もup
Yoga後の体がめっちゃ欲していましたshine美味しかった~heart04ありがとうございましたflower


そしてレッスンへrun

小学校低学年のクラス、終わりに通知表を皆へsign01
皆本当によく頑張っていたので、誇らしげshine
ニコニコ顔で帰って行きましたshine
そしてスーパーの時間 いつもじっくり、丁寧に文字を書くAちゃん。
他の子がだいぶ先に終わってしまっても、気持ちを乱される事なく、いつも自分のペースで書き進めているのですが、今日はいつもより早くに書き終える事が出来ましたshine
早く書く事が出来るとやっぱり手にかかる負担も少なくて済むので、もっともっと書けそうpencil
自分でも早くなったと実感出来たようでニッコニコsmile
その笑顔の為に先生頑張ってるの~sign01
とまた何倍ものパワーをもらいましたheart01

そして次のクラス 年中・年長さんクラスのKくん
いつも ECCのレッスンの枠に捕らわれる事無く、元気いっぱいの男の子ですheart04
ここ数回レッスン中とっても良い感じheart01
今日は今まであまり興味を示していなかった『とっさの一言をまとめたチャンツ』を自分から発してくれたのですup
それだけじゃなく、レッスン中も適切な表現を使って私と会話してくれましたfuji
そうそうsign01英語ってそうやって使うのよhappy01

そしてHonoka達の2,3歳児クラス
女の子2人クラスでとっても仲良し。Aちゃんの“Hello!”が聞こえると玄関までお出迎えに行ってお手手つないで教室にやって来ますheart01So cuteheart04
2人とも元気いっぱい楽しんでいましたup

今日はお休みだった小学校高学年クラスdown
来週会えるのを楽しみにレッスンの準備をしましたnote

そしてそして中学2年生クラスのレッスンでは先日外国人講師とのキャンプに参加したYちゃんが感想を聞かせてくれましたshine
もちろん私と英語でQ&Aする訳ですが、とっても楽しかった様子がアリアリと伝わって来たと同時にこんなに自由に英語でやり取り出来るようになったんだなぁheart04と彼女の成長にまた感激&感謝heart01

最後に御見送りをしていると何やらYちゃんのお母様が美味しそうなcake包みをup
聞くと先日レッスン後に練習した英検3級合格fujiとの事、3級は全く問題ないだろうとは思っていたのですが、何と面接満点  Amazingsign03

今日は色んな方のおかげで本当に幸せいっぱいの1日でした。
お家で一人で子供達2人に食事させて、お風呂入れて、寝かせてくれているパパにも感謝も合わせて、帰ったら2人で手抜きプチパーティーしようとゆめタウンに寄ったら、たまりに貯まったポイントが 500円券が6枚も出てきましたhappy01otoku

こんなおまけまでついたHappy Dayでしたnote
長文読んで下さってありがとうございましたshine


同じカテゴリー(レッスン報告)の記事画像
Happy Halloween!
嬉しいプレゼント!
ABCDEF・・・?
☆ECC川久保 夏祭り☆
わ・な・げ!
Dancing letters!
同じカテゴリー(レッスン報告)の記事
 Happy Halloween! (2012-11-01 14:00)
 中一Boys (2012-10-21 22:44)
 嬉しいプレゼント! (2012-09-07 11:58)
 眩しい子供達!!! (2012-09-04 00:37)
 ABCDEF・・・? (2012-09-01 08:40)
 中英杯 教室大会 (2012-08-19 06:52)

Posted by わかな  at 15:33 │Comments(0)レッスン報告

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。