スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年07月03日

ごぼう茶

週末主人の実家houseへ行った時 おかあさんが飲ませて下さったのが、ごぼう茶japanesetea

ごぼうを削いで天日干しして空煎りしてティーバッグに入れて煮だすそうです。手間暇かけて作られたお茶ですshine

私は香りもごぼうスティックみたいで大好きになりましたheart04 Hinataもゴクゴク飲んでいましたが。。。
Honokaは何か違うと感じるらしく口を付けませんdowndowndown

そして翌日少し頂いて帰ってきたので、パパにも飲ませようと「飲んでみてup」と出すと、「のんでみてsign02」と明らかに警戒danger 「美味しいからsign03」とごり押しすると渋々飲むも、お気に召さなかったようで、大変なリアクションでした。「最初っからごぼうって言ってくれてたら少しはマシだったかもgawk
と言っていましたcrying

そしてHonokaの幼稚園に持って行く水筒にもこっそりごぼう茶happy02
気付かず飲んでくれるだろうと思っていたら、帰ってくるなり「お茶が苦かったsign01」と(本当は苦くはありません。) 私が「Honoちゃん好きかなぁと思って入れてたよflair」と言うと泣きだしてしまいましたdowndowndown

どちらにも出し方を誤ってしまいましたweep

作るのチャレンジしてみようpunchhappy01と張り切っていたのに、飲んで欲しい二人に気に入ってもらえずheart03やる気もdowndown

でも お母さんが丁寧なお茶を作ってあるのを見て、昔肌が弱かった私の為に祖母がどくだみを煎じて飲ませてくれていたのを思い出しました。
苦くて苦くて嫌だったけど母が「作ると大変かけど、わかなの為にしてくれよんさっとよup。」と言われて、そうなんだheart04と頑張って飲んでいましたdash

味はともかく、自分の為に手間暇かけてしてくれる事って、温かくてずっと心に残るものですねheart01  


Posted by わかな  at 13:23Comments(2)日常のひとこま