2012年07月11日
チョコスコーン
今日は月1回のパン
会の日でしたが、延期になってしまったので、
お家
でHinataと二人パン
会
今日もスコーン
なぜなら簡単だから

今日は前々から冷蔵庫に眠っている、Hershey'sの巨大な板チョコを使ってチョコスコーン
Hinataは「今度Hinaちゃんのじゅんばんこ~
」と訴えていましたが、ほぼママがやってしまいました

そして出来あがり

どこを食べてもチョコいっぱい
幸せ~
Honokaもきっと喜んでくれると思います
パパ美味しく出来たよ~
楽しみに帰って来てね


お家



今日もスコーン

なぜなら簡単だから


今日は前々から冷蔵庫に眠っている、Hershey'sの巨大な板チョコを使ってチョコスコーン

Hinataは「今度Hinaちゃんのじゅんばんこ~



そして出来あがり


どこを食べてもチョコいっぱい


Honokaもきっと喜んでくれると思います

パパ美味しく出来たよ~

楽しみに帰って来てね


2012年07月11日
アロマリップ
昨日はECC同期のMaki先生の教室でのアロマリップの教室に参加して来ました
まずはオイルのお勉強から
アロマオイルとエッセンシャルオイル(精油)の違い
↑の2つって違うの知っていますか???
私は単に呼び方の違いかと思っていたら大間違い
簡単に言うとアロマオイルは人工的に作られたものでエッセンシャルオイル(精油)は天然の植物などから抽出されたものだそう
それから どんなオイルが何に働きかけるのかなどなど、本当に勉強になりました
それに先生から色んな良いお店情報も頂きました
皆一生懸命メモメモ
してました

そして早速リップ作り
蜜ろうを削って溶かします。

そして容器に移し替え精油を一滴たらします。

最後にデコレーション

先生曰くハンドクリームにするか、リップクリームにするかはオイルと蜜ろうの配分の違いだけだそう
なので、私はHonokaのカイカイの為に痒みを抑えてくれるカモミールのオイルを選びました。
Honokaが痒いと起きたので、そのクリームを塗ってみました
Honokaは寝ぼけてたので、多分いつものお薬じゃないと気付いていません
効果の程はまだよく分かりませんがHonokaが少しでも喜んでくれるといいなぁと思います。
先生&開催してくれたTちゃん・Maki先生 一緒に作ってくれた皆さん 楽しい時間をありがとうございました

まずはオイルのお勉強から

アロマオイルとエッセンシャルオイル(精油)の違い

↑の2つって違うの知っていますか???
私は単に呼び方の違いかと思っていたら大間違い

簡単に言うとアロマオイルは人工的に作られたものでエッセンシャルオイル(精油)は天然の植物などから抽出されたものだそう

それから どんなオイルが何に働きかけるのかなどなど、本当に勉強になりました

それに先生から色んな良いお店情報も頂きました




そして早速リップ作り

蜜ろうを削って溶かします。

そして容器に移し替え精油を一滴たらします。

最後にデコレーション


先生曰くハンドクリームにするか、リップクリームにするかはオイルと蜜ろうの配分の違いだけだそう

なので、私はHonokaのカイカイの為に痒みを抑えてくれるカモミールのオイルを選びました。


Honokaは寝ぼけてたので、多分いつものお薬じゃないと気付いていません

効果の程はまだよく分かりませんがHonokaが少しでも喜んでくれるといいなぁと思います。
先生&開催してくれたTちゃん・Maki先生 一緒に作ってくれた皆さん 楽しい時間をありがとうございました
